一歳半のあれこれ。出来ること・興味あること・課題

一歳半のあれこれ。




一歳半の長男はるとの現在の出来るようになった事、興味ある事、課題などを備忘録として記録しておこうと思う。

一歳半で出来る事

ないないが出来るようになってきた。ゴミぽいぽいも出来る。

洗濯物干しの手伝いをしてくれる。洗濯かごの中から洗濯物を取り出してくれる。干すのより渡されるペースが早いからこちらは焦る。

「リモコン取って」、「お母さんのもしもし(スマホ)取って」の声かけにこたえて持ってきてくれる。現在2か月の長女しほの授乳中なんかにとっても助かる。

言葉を真似して繰り返す。

ブランコ乗せてあげれば一人で乗れる。ブランコ大好き過ぎて公園から離れるのに苦労することも。

やさしいすべり台なら一人で乗れる。まだブランコ程ハマってない。

「こんにちは」はまだ言えないけど、膝を曲げて全身でこんにちはが出来る。

マンションの階段を部屋がある三階まで頑張って自分で登る。手をついて登る。降りる時は手をつないで。

疲れたら「きっきー♪(休憩)」といって階段に座るのがたまらなく可愛い。

興味あること・ブーム

デザインあ のDVD

4か月の時に購入、時々見せていたけど最近爆発的にハマっている。土曜の朝に放送される デザインあ も毎週録画して見ている。

デッサンとかデザインの人のコーナーはそんなに興味がないらしく、リモコンを持ってきて飛ばせと催促してくる。

コーネリアスが作った独特な曲が好きなようで、音楽が流れると膝をおおいに曲げ伸ばしながらリズムにのりながらDVDを見ている。

DVDを見ていない時でも思い出したように「あ♪あ♪あ♪」と歌っている。

ピタゴラスイッチもテレビで流れると食いつくように見ているなー。

アンパンマン

両家のばあばが買ってくるアンパンマングッズから逆輸入的にハマったアンパンマン。

こちらも毎週録画したものを毎日見せている。

2週間程前までは、アンパンマンが映っている事だけに満足してストーリーを追っている感じはなかったが、ここ数日はストーリーを楽しんでいる感じも見受けられるようになってきた。

バイキンマンの「はっひふっへほー」を「あっいっおー」と真似している。

積み木、ブロック

一歳の誕生日に買ってもらった積み木。

今まではいこが積んでいるのを破壊するのを楽しんでいた。リビングのおもちゃも溢れんばかりだったのでしまってあったのを久々に出してみたらちゃんと積めるようになっていてびっくりした。

しかも大人とは積み方が違うのも面白い。

いこは同じ形のをどんどん積んでくけど、そこにそれ積みますか、やりますねーーって感じで積んでいく。そして意外とバランス感覚もあって倒れない。積むときに慎重に調整している感じも見受けられる。

久々に出してみてまだ2日目とかでそんな感じで、しかも今鬼ハマりしてるから2週間後とかにはかなり積むのうまくなってそうな予感。

ブロックはこれまたばあばがプレゼントしてくれたもの。

最近やっと組み立てるものなんだと認識できたようで棒のブロックを穴に一生懸命はめようと頑張っていた本日。日々成長。

ダンス・音楽

とにかくダンスと音楽が大好きだな。これは今、というよりもずっと。

テレビでもCMでも音楽が流れてくると全身でリズムをとりながら踊りまくる。

最近はテンションマックスになるとジャンプまでし出す。

ラテンの血が流れてるのかと思う程。顔はかなり平たいが。

靴下を自分で履きたい

一歳半になった頃から靴下を履きたがるそぶりをする。

最初は靴下を足元に当てるくらいしか出来なかったけど、今現在は両手で筒のようにして持てるようになった。

まだつま先をそこに入れるところまでは出来ないけど、意欲がある時に少しずつ教えるのがどんなことでも大事なことだな、と思う。

一歳半前のこと

一歳4、5ヶ月の時はずーーーーっと小さな器で晩酌してた。

小さくて何か入れられるような形のものなら何でもおちょこに、ストローマグを徳利に見立てたような仕草でエアー晩酌。

そのブーム到来した時期には晩酌している人は周りにおらず、どこで学んだのかかなり謎だったがおそらく里帰り前、外食していた時の旦那わさお君の所作を見ていたんだろうなと思う。

アウトプット(真似)できない段階にもたくさん見聞きしたものは蓄積されていて、それがある時に時間差で真似っことして出てくることもあるのかもしれない、と思うと「まだわからないだろ」と思って真似して欲しくないことしていなかっただろうか…と心配になる。

ブームはグラデーション的に移り変わるものもあれば、ぱったりとしなくなることもある。

里帰り出産の為に実家に戻ったばかりの頃、お気に入りのエイデンアンドアネイのプーさんのガーゼブランケットを離さなかった。

これは東京にいたころからセーフティブランケット(安心毛布)、精神安定の為に必須のアイテムだったけど、どんどんブランケットオタク度がひどくなっていってタグがついたブランケットならなんでもよくなってきたのか実家にあるブランケットを根こそぎ集めてタグをしゃぶっている時期もあった。

しまいには大きな毛布まで寝室からひっぱってきたときは笑ってしまった。

環境の変化に順応する為に必要な過程だったのかもしれないな。と思う。

課題

スプーン練習

まだまだたくさん課題が残るスプーン練習。いつかは誰しも使えるようになるんだ、と気長に構えようと最近は焦らないようにしている。

自分の好きな食べ物であれば、意欲的にスプーンを使ってくれるようになってきた。

こぼす量もだいぶ減ってきたかな。

練習あるのみや。

トイトレ

こども用便座を買っておいて一歳半になったその日に始めて座らせてみた。

アンパンマンの便座でボタンを押すと水が流れる音がしたり、アンパンマンがしゃべって応援してくれるタイプのもの。

最初は興味津々だったけど、目を離したすきにウォシュレットのボタンを押してしまったようで、すごい顔をしていた。

それ以来トラウマになってしまったのか、トイレに行きたがらない。

まだ本腰を入れてやってはいないけど、先行き不安…。

一歳半あれこれ、まとめ

そんな感じで日々目覚ましい成長を見せてくれる一歳半の長男。

これからも楽しみだ。