
出来る範囲で自分の暮らしからゴミを減らしたいなぁ、と思う今日この頃。
練馬区及び練馬区近郊の容器持ち込みできるお店、量り売りできるお店をリストアップしてみました♪
お役に立てると嬉しいです!
練馬区で容器持ち込み可能なお店を4つのエリアに分けて紹介
【Violetti(ヴィオレッティ)/各食料品・洗剤】パッケージフリーのバルクショップ
江古田にある量り売りショップ。オーガニック製品やフェアトレード商品を取り揃えている。
今年11月で1周年を迎えた。
オーガニックの古代小麦のパスタや有機スパイスミックス、ドライフルーツやチョコレート、大豆ミートなどの食料品やすすぎ0回の洗濯洗剤 All things in Nature、麻や竹などの素材で作られた環境に優しいお掃除製品などが売られている。
その他、エシカルワークショップなど、定期的にイベントを開催している。
私自身は「夢見る小学校」という映画の上映会で主催者として参加していたVioletti(ヴィオレッティ)さんをその時に知りました。こども達にもすごく優しく接してくれて人柄の良さもめちゃくちゃ感じました。
【コンビニエンスストア高橋/ハードパン】
豊島園と練馬春日町の間にある素敵なコンビニエンスストア高橋。コンビニを想像していくとよい意味で期待を裏切られる素敵なお店。
上の写真のようなハードパンを量り売りで買える他、おしゃれな雑貨や生活用品などが売られている素敵空間。ハードパン購入の際は容器持ち込み可能。
食品以外もエコラップなどが環境に配慮した商品が取り扱われていたりもするので要チェック!(売り切れている場合もあり)
インスタではよくパンセットを販売している。カフェ工船(オオヤコーヒー)の珈琲も各種取り扱っている。その他時々フリマやライブなど面白そうなイベントを不定期で開催している。
【志村電機珈琲焙煎所/コーヒー豆】注文してからその場で焙煎してくれる
豊島園駅、練馬春日町駅から、豊島園通りの大体中間地点に位置する志村電機珈琲焙煎所。
名前の中にコーヒーと電機が入っているユニークなこのお店は、コーヒーを100gから量り売りしてくれる。容器持ち込みも可能。注文してから焙煎してくれるのが嬉しい。
【まちのパーラー/ハードパン】
小竹向原駅から徒歩4分。
容器持ち込みの場合はスライスしてトレーで提供してくれるので、そこからの詰め込みは自分で行うこと
【東京ワイナリー / ワイン】
東京都内の数少ないワイナリーの中で都内初のワイナリーとなった東京ワイナリー。練馬区内の自社畑や、余市・安曇野をはじめとする全国各地で収穫したぶどうを醸造している。
ボトル入りワインも各種取り揃えているが量り売りを行っているものに関しては容器持ち込みを推奨している。亜硫酸塩無添加のワインもあり、ワインの添加物が気になる方にもおすすめ。
量り売りワインの他にも、ワインを絞った後の搾りかすでパンを作る試みをしていたりとごみを減らしたり、無駄を減らす取り組みもされているので応援したい。
【石神井友野屋酒店 / お味噌】
創業60年以上の歴史を持つ酒屋さん。各種SNSでは入荷した珍しいビールなどが紹介されていてそそられる。
容器持ち込みについて問い合わせたところ、容器ごと図ることが可能という返答。
その他、試飲会イベントなども各種行われている様子。味噌の量り売りを買いに行くという口実でお酒めっちゃ買っちゃいそうな予感…。
お味噌の量り売り
今ではかなり珍しくなってしまったお味噌の量り売り。便利な袋詰めやパッケージ品に取って代わられてまわりが量り売りを止めていく中、当店は昔からずっと止めずにきました。殺菌して活きていないお味噌とは、香り・味わいの深さが全く違います。現在取り扱っているお味噌は、「当店の手造り味噌(限定)」「信州浅間味噌(白)」「仙台佐々重味噌(赤)」「加賀味噌(赤)」「会津磐梯糀味噌(赤)」「秋田浅利味噌(赤)」「越後糀味噌(白)」。いろいろと混ぜてみても良いですよ!
石神井友野屋酒店HPより引用
【たべものや ITOHEN / お惣菜】
|
石神井公園駅から徒歩3分北口の商店街を歩いていくと見つかるたべものやITOHEN。
容器持ち込みを推奨しているということ。
少しでも毎日のゴミを減らせれば、ということで、ITOHENでは、持ち込み容器のご利用をおすすめしています。
写真は、お客様からお持ち込みいただいた曲げわっぱに、ITOHENのお惣菜を4種ずつ詰めたものです。
お持ち込みいただいたお客様には、専用のポイントカードをご用意しています。
お弁当ひとつにつき、ひとつスタンプを押します。たまると、500円OFFになります。
今となっては、アナログなポイントカードですが、ためながら、楽しんでいただいてるお客様が増えてきました。
たべものやITOHENのインスタ投稿より引用
【鯛焼きのよしかわ / あんこ・小豆】
自家製あんことあんこの原料となる北海道産トヨミ大納言小豆をそれぞれ量り売りしている。自家製あんこを購入の際は、タッパー等の入れ物をご用意くださいとのこと。小豆購入は予約が必要。
【自然食品店もっこす / 各種食料品】
井荻駅から徒歩3分。
有機や無農薬の野菜・果物をはじめ無添加の調味料や無農薬のお米、お菓子やジュース、洗剤やシャンプー等、幅広く取り揃られています。お豆腐やヨーグルト、お肉などの冷蔵品もあります。 調味料等では、海の精、オーサワジャパン、ムソー、光食品などのものが買えます。
Google口コミより引用
【三笠屋中沢酒店 / 味噌】味噌の量り売りをしているお酒屋さん!
問い合わせたところ容器持ち込み可能とのこと!お酒の配達のついでにお味噌を一緒に届けてもらうことも可能。(※その場合はビニール袋に詰めていただけるそう。)
練馬区外の近郊エリア
【荻窪 / L’ABEILLE(ラベイユ) / はちみつ】
【三鷹 / 量り売りとまちの台所 野の / 各種食料品】
【荻窪 / Biople ルミネ荻窪店 / 洗濯洗剤・食器洗剤】
【沼袋 / 伊藤精米店】
グッバイウェイストマップを利用して環境に優しいお買い物を。
量り売りや容器持ち込み可能なお店などを検索できるグッバイウェイストマップというのがあるのを発見。
以下のような検索項目があり、お買い物にエコを取り入れているお店を各項目で検索できる。
- 容器持参で買える
- 食品や日用品を量り売りで購入できる
- リユース容器の貸し出しがある
- 包装なしの野菜や果物を買える
- マイカップ/容器持参で割引
- プラスチックフリー商品を買える
- ヴィーガン商品あり
- ベジタリアン商品あり
自分の行動エリアにどんなお店があるのか検索できる便利なマップ。
また、自分で見つけたエコなお店を登録してみんなにシェアすることも可能。
こちらのマップの登録もどんどん増えているようなので賢く利用したい。